Home > 驚異的な水槽 90cm

水槽 90cmの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

エーハイム クラシックフィルター 2215 ろ材付きセット 水槽用外部フィルター おまけ付き 関東当日便のレビューは!?

40代 男性さん
レビューを見ると音については人それぞれですが、基本的にはかなり静かなようです。とは言え、届いたものはかなり音がする、つまり、何かインペラー(マグネット部)とヘッドのガタもしくは、スピンドルとマグネット部のガタのような音がするので、稼働直後にサポートへ相談したところ、すぐにインペラーを送付してくれましたが、結果は全く変わらずです。隣の部屋からもドアを開けていると少し音が聞こえるくらいで、とても寝室用には使えないと思います。深夜の居間も無理ですね。キャビネットに入れればそれなりに遮音は可能と思います。 その後、様子を見るとともに、マニュアルの指示通り、入りでの圧損確認や、エア抜き、スイッチon,off等やり尽くして、約2か月が経ちますが依然として変わらずです。 結論としては、やはり工業製品なので、バラツキがそれなりにあり、はずれの人ははずれなのかな?と思っています。 【半年使用後の感想】約半年後、インペラーを含めきれいに清掃実施後、何と音がうるさいことを発見。逆を言えば、それまではほとんど気づかないぐらいの音に騒音が低下していた!どうやら、ある程度汚れた状態で、シャフトのガタが無くなり、音が下がるようである。しばらくすると、多分汚れ量はイニシャルスタートよりも多かったせいであろう、すぐに騒音も低下。結論としては良い製品である。現在は、クーラーZC-100と60CM水槽にて使用。全く持って問題無し。

年齢不詳さん
やっぱり、エーハイムですかね。 60cmの水槽に使用してます。

20代 男性さん
2213からのランクアップです、ろ過力最高です。

年齢不詳さん
今まで使っていたものの水漏れがひどく、今回エーハイムに乗換え。静かで、水漏れなく快適です。

30代 男性さん
今まで、コトブキのSV4500を使用していたのですが、能力アップのため、エーハの2215を購入しました。 2236と迷ったんですが、ろ材の入る多さと、水草メインなんで強くない水流を求めてこれにしました。 使用して間もないですが、ダブルタップもついていて使い勝手もいいです。メンテはまだしていないのでわかりません。メンテは2236の方がしやすそうですね。 charmさんはやすいし、梱包も丁寧でお気に入りです。

30代 女性さん
始めてで良くわかりませんが、購入。 なぜか外部式フィルター本体に石の粉みたいなのが付いていました。 その他は平気だと思います。

30代 男性さん
他社のフィルターで何度セッティングしても水漏れが治らなかったので 結局値は張りますけどエーハイム2215を注文しました。 60cm水槽に和金や稚鯉を20匹近く飼っている高密度状態なので 毎日水を替えても翌日にはすぐ黄色く濁っていたのですけど これをメイン機してさらにサブ2215も取り付けることにより 1ヶ月経過しましたがフィルター掃除せず3日に一度の半分位の水の交換のみで 透明度が長持ちするようになりました。

50代 男性さん
エーハイム2213からパワーアップで購入。 呼水はダブルタップが付属していて簡単です。 ろ材2種が結構たくさん入ってます。 やはり2213と比べ、ろ過能力は良いです。 濁っていた水槽も、数十分で透明になりました。

30代 女性さん
静か!今までの上部式フィルターは何だったんだというくらいの静かさです。使用して日が浅いので、ろ過能力はまだわかりませんが期待しています。

年齢不詳さん
2213から濾過容量UPのために買い替えました。水質改善を期待します。